函館山 8月の函館山《旧登山道コース》に咲く花 8月の函館山旧登山道コースに咲いていた花は、アキカラマツ、キンミズヒキ、ノブキ、エゾゴマナ、シラヤマギク、ハンゴンソウ、ヒヨドリバナ、エゾトウヒレン、ヤブタバコなどでした。 2024.08.27 函館山
大沼公園 8月の大沼公園に咲く花 8月の大沼公園に咲いていた花は、エゾミソハギ、ホツツジ、オトギリソウ、ヤナギタンポポ、ドクゼリ、オオマルバノホロシ、ナガボノシロワレモコウ、ハッカなどでした。 2024.08.16 大沼公園
奥尻島 7~8月の奥尻復興の森に咲く花ときのこ ブナに覆われた島、奥尻島。7月になると森の緑はますます濃くなります。7~8月の奥尻21世紀復興の森で見ることができた花とキノコを紹介します。 2023.06.13 奥尻島
道南を離れて 8月の赤岳(北海道大雪山)に咲く花 8月17日の大雪山赤岳に咲いていた花は、エゾコザクラ、クモイリンドウ、エゾヒメクワガタ、アオノツガザクラ、チシマツガザクラ、リンネソウ、イワブクロ、イワヒゲなどでした。 2023.06.06 道南を離れて
道南を離れて 8月のアポイ岳に咲く花 8月12日のアポイ岳に咲いていた花は、チシマセンブリ、エゾマツムシソウ、アポイマンテマ、サマニオトギリ、ヒメエゾネギ、ヒダカトウヒレン、チャボヤマハギ、タカネヤハズハハコなどでした。 2023.06.02 道南を離れて
道南を離れて 8月の礼文島に咲く花 8月11~12日、礼文島の桃岩展望台コースと礼文滝コースを歩いてきました。レブンウスユキソウ、コイチヨウラン、ハナイカリ、ウメバチソウ、ミソガワソウ、エゾカワラナデシコ、レブンソウ、ミヤマキンポウゲなどの花が咲いていました。 2023.06.01 道南を離れて
ニセコ 8月の神仙沼湿原に咲く花と秋の紅葉 8月の神仙沼湿原に咲いていた花は、タチギボウシ、サワギキョウ、トキソウ、モウセンゴケ、ウメバチソウ、ナガボノシロワレモコウ、ミヤマホツツジ、シロバナニガナなどでした。9月と10月の紅葉も美しいです。 2023.05.29 ニセコ