函館山

6月の函館山《汐見山コース》に咲く花

6月の函館山汐見山コースで見ることができた花は、ハナヒリノキ、カンボク、ヤマツツジ、ヤマブキショウマ、オオキヌタソウ、フタリシズカなどでした。
函館山

6月の函館山 《千畳敷コース》に咲く花

6月の函館山千畳敷コースに咲いていた花は、カンボク、アキグミ、ヤマブドウ、サイハイラン、サルナシ、タニウツギ、マユミなどでした。
函館山

6月の函館山《旧登山道コース》に咲く花

6月の函館山旧登山道コースに咲いていた花は、ヤマシャクヤク、ワタゲカマツカ、ハナイカダ、コマユミ、サルメンエビネ、オオヤマフスマ、ツクバネソウ、ヤブタビラコなどでした。
かもめ島

5月のかもめ島に咲く花

5月のかもめ島に咲いていた花は、ハマハタザオ、ハマエンドウ、ヤマグワ、イタヤカエデ、ハマナス、ヒョウタンボクなどでした。
函館山

5月下旬の函館山《旧登山道コース》に咲く花

5月28日、函館山旧登山道コースに咲いていた花は、サルメンエビネ、クゲヌマラン、ワタゲカマツカ、アズキナシ、エダウチチゴユリ、ホウチャクソウ、ユキザサなどでした。
函館山

5月下旬の函館山《千畳敷コース》に咲く花

5月28日、函館山千畳敷コースに咲いていた花は、ミズキ、ワタゲカマツカ、タニウツギ、ミツバウツギ、ヒョウタンボク、エダウチチゴユリなどでした。
函館山

5月下旬の函館山《宮の森コース》に咲く花

5月28日、函館山宮の森コースに咲いていた花は、クサノオウ、ヘビイチゴ、ユキザサ、ホウチャクソウ、コウライテンナンショウ、ツリバナなどでした。
大沼公園

5月の大沼公園に咲く花

3月下旬の大沼公園は、まだ沼が凍っていました。2024.3.284月中旬に再び訪れた時は、沼の氷は解けていましたが、咲いている花はアキタブキくらいでした。2024.4.112024.4.234月下旬になると、ナナカマドやブナの葉が開いてきて...
函館山

5月中旬の函館山《千畳敷コース》に咲く花

5月中旬の函館山千畳敷コースに咲いていた花は、ノビネチドリ、アオダモ、タニウツギ、キジムシロ、エダウチチゴユリなどでした。
函館山

5月中旬の函館山《旧登山道コース》に咲く花

5月19日、函館山旧登山道コースに咲いていた花は、ヤマシャクヤク、ヒロハノヘビノボラズ、エダウチチゴユリ、コウライテンナンショウ、タニウツギなどでした。