5月19日 函館山《千畳敷コース》に咲く花

函館山

5月19日、旧登山道コースを登って御殿山山頂まで行った後、千畳敷コースを歩きました。

木に咲く花

トウグミ

バラ目グミ科

ナツグミと見分けるのが難しいのですが、花のつき方がまばらなのと、下の写真にある葉の特徴からトウグミと判断しました。

トウグミ
2024.5.19

※トウグミの葉の表面には早く落ちる星状毛がある。

トウグミの葉
トウグミの葉

※トウグミの葉の裏面は銀色と褐色の鱗片がある。

トウグミの葉の裏
トウグミの葉

アオダモ

シソ目モクセイ科

バットの材料になる木です。

アオダモ
2024.5.19

アオダモの葉↓どことなくナナカマドの葉に似ています。

アオダモの葉
2024.5.19

タニウツギ

スイカズラ科

花盛りでした。

タニウツギ
2024.5.19

蕾も沢山ついていたので、タニウツギの花はまだまだこれからも咲きそうでした。

タニウツギ
2024.5.19

ハウチワカエデ

花は終わり、果実をつけていました。

ハウチワカエデの実
2024.5.19

草に咲く花

エダウチチゴユリ

ユリ目チゴユリ科

分枝するチゴユリです。

エダウチチゴユリ
2024.5.19

ノビネチドリ

ラン科チドリソウ亜科

ノビネチドリ
2024.5.19

キジムシロ

バラ目バラ科バラ亜科

キジムシロ
2024.5.19

約2週間前の5月4日にこのコースを歩いた時に見た、スミレの仲間やミヤマハコベ、オオタネツケバナといった花々はもう見つけられませんでした。ムラサキケマンはまだ咲いていたのですが、写真を撮っていませんでした。

タイトルとURLをコピーしました