9月の大沼公園に咲く花

大沼公園

9月の大沼公園では、アキノキリンソウが花盛りを迎えます。タデ科植物も開花し始めますが、なぜかミズヒキの花が見当たらないのが不思議です。まだ木に花を咲かせているのはホツツジとエゾヤマハギで、ツリバナやズミなどの果実は赤く色づき始めます。ヒツジグサの花はまだ咲いていますが、暑さのせいで沼の水は澱んでいます。

9月の大沼公園(島巡りの路コースと森の小径コース)で、見ることができた花を紹介します。

沼に咲く花

ヒツジグサ

スイレン目スイレン科

6月に咲き始めたヒツジグサは、まだ咲いていました。

ヒツジグサ
2024.9.9

花は咲いていますが葉は黄ばみ、沼の水はドロドロしていて見ごろとは言い難いかも。

ヒツジグサ
2024.9.9

ネムロコウホネ

スイレン目スイレン科

ヒツジグサと同じく、6月に咲き始めたネムロコウホネもまだ咲いています。

ネムロコウホネ
2024.9.9
ネムロコウホネ
2024.9.9

木に咲く花

エゾヤマハギ

マメ目マメ科

7月下旬から咲き始めたエゾヤマハギは9月上旬まで咲いています。

エゾヤマハギ
2024.9.9
2024.9.23

ホツツジ

ツツジ目ツツジ科ツツジ亜科

7月中旬から咲き始めたホツツジの花は、ほとんど終わりかけです。

ホツツジ
2024.9.9

中にはまだ咲いているものもありました。

ホツツジ
2024.9.9
ホツツジ
2024.9.9

草に咲く花

ヨシ

イネ目イネ科

ヨシ
2024.9.9

ナガボノシロワレモコウ

バラ目バラ科バラ亜科

花の時期は8~9月です。沼辺の湿った場所に生えます。

ナガボノシロワレモコウ
2024.9.17
ナガボノシロワレモコウ
2024.9.17

ゲンノショウコ

フウロソウ目フウロソウ科

林内の明るく開けた場所に生えていました。

ゲンノショウコ
2024.9.9
ゲンノショウコ
2024.9.9

エゾミソハギ

フトモモ目ミソハギ科

7月下旬に咲き始めた花は、9月まで咲いていました。

エゾミソハギ
2024.9.9
エゾミソハギ
2024.9.9

ハナタデ

ナデシコ目タデ科

咲き始めました。

ハナタデ
2024.9.9

ヤノネグサ

ナデシコ目タデ科

ハナタデのすぐ隣に生えていました。今月咲き始めたようです。

ヤノネグサ
2024.9.9
ヤノネグサ
2024.9.9

ミゾソバ

ナデシコ目タデ科

9月になってから、湿った場所に咲き始めました。

ミゾソバ
2024.9.17
ミゾソバ
2024.9.17

ツルリンドウ

リンドウ目リンドウ科

8月に開花したリンドウは9月中旬まで咲いていました。

ツルリンドウ
2024.9.17

赤紫色の果実が見られるようになりました。

ツルリンドウ
2024.9.17
2024.9.23

ハッカ

シソ目シソ科

8月に開花したハッカは、9月中旬まで咲いていました。湿地(沼のすぐ近く)によく生えていました。

ハッカ
2024.9.17
2024.9.17

ヒメシロネ

シソ目シソ科

湿地に生えます。花の時期は7月下旬~9月中旬です。

ヒメシロネ
2024.9.9
ヒメシロネ
2024.9.9

サワギキョウ

キク目キキョウ科

沼のほとりに生えていました。花の時期は8月下旬~9月中旬です。

サワギキョウ
2024.9.9
サワギキョウ
2024.9.9

アキノキリンソウ

キク目キク科キク亜科

8月中旬に咲き始めた花は、かなり数を増やしていました。この時期公園内で最もよく見かける花かもしれません。

アキノキリンソウ
2024.9.9
2024.9.17

9月下旬になってもまだまだ咲いていました。

2024.9.23

エゾノコンギク

キク目キク科キク亜科

8月から咲いている花です。陽当たりの良い場所に生えています。

2024.9.17

エゾゴマナ

キク目キク科キク亜科

8月から咲いている花です。陽当たりの良くやや湿った場所に生えていました。

エゾゴマナ
2024.9.17

サワヒヨドリ

キク目キク科キク亜科

8月から咲いている花です。沼の近くの湿った場所で咲いていました。

サワヒヨドリ
2024.9.17
2024.9.17

タウコギ

キク目キク科キク亜科

沼のほとりに咲いていました。

タウコギ
2024.9.9

オオアワダチソウ

キク目キク科キク亜科

北アメリカ原産の帰化植物です。8月に咲き始めた花はほとんど終わり、果実をつけ始めていました。

オオアワダチソウ
2024.9.9
2024.9.9

ヤマニガナ

キク目キク科キク亜科

7月に咲き始めたヤマニガナは、9月上旬まで咲いていました。

ヤマニガナ
2024.9.9

果実

イチイ

イチイ科イチイ目

赤い果実をつけていました。

2024.9.17
イチイ
2024.9.9

マイヅルソウ

キジカクシ目キジカクシ科

5月に咲いていたマイヅルソウの果実は、赤く熟していました。

2024.9.17
マイヅルソウ
2024.9.9

ヒロハノヘビノボラズ

キンポウゲ目メギ科

果実は黄緑色からクリーム色になり、やがて赤色に熟します。

ヒロハノヘビノボラズ
2024.9.9
ヒロハノヘビノボラズ
2024.9.9
ヒロハノヘビノボラズ
2024.9.17
2024.9.23

ノイバラ

バラ目バラ科バラ亜科

6月に咲いていたノイバラの果実は、赤く色づいていました。

2024.9.17

ナナカマド

バラ目バラ科サクラ亜科

5月中旬に開花したナナカマドの果実はオレンジ色でした。

ナナカマド
2024.9.9
2024.9.23

ズミ

バラ目バラ科サクラ亜科

5月中旬に開花したズミの果実は、赤く色づき始めていました。

2024.9.23
ズミ
2024.9.17

ミズナラ

ブナ目ブナ科

果実がどんぐりの形になってきました。

ミズナラ
2024.9.9

ツリバナ

ニシキギ目ニシキギ科

5月中旬に開花したツリバナの果実は、赤く熟してきていました。

ツリバナ
2024.9.9
ツリバナ
2024.9.9
ツリバナ
2024.9.9
2024.9.17

オオツリバナ

ニシキギ目ニシキギ科

ほとんどの果実が赤く熟して割れていました。

オオツリバナ
2024.9.9
オオツリバナ
2024.9.9

割れていない果実の側面には、張り出した翼があります(ツリバナと見分けるポイント)。

オオツリバナ
2024.9.9

マユミ

ニシキギ目ニシキギ科

6月に咲いていたマユミの果実も、赤く色づき始めていました。

2024.9.23

コマユミ

ニシキギ目ニシキギ科

5月6月にかけて花を咲かせていたコマユミの果実が、熟して割れていました。

コマユミ
2024.9.17
コマユミ
2024.9.17
コマユミ
2024.9.17

ハウチワカエデ

ムクロジ目ムクロジ科

ハウチワカエデの葉はやや色づき始めていました。

ハウチワカエデ
2024.9.17

果実も大きくなってきました。

ハウチワカエデ果実
2024.9.17

アクシバ

ツツジ目ツツジ科スノキ亜科

7月に開花したアクシバの果実は、赤く熟していました。

アクシバ
2024.9.9
アクシバ
2024.9.17
2024.9.23

シャクジョウソウ

ツツジ目ツツジ科ギンリョウソウ亜科

7月に咲いていたシャクジョウソウは、すっかり立ち枯れていました。

シャクジョウソウ
2024.9.9
シャクジョウソウ
2024.9.9

ミヤマガマズミ

マツムシソウ目ガマズミ科

5月下旬に開花したミヤマガマズミの果実は、9月に入り赤く色づき始めました。

ミヤマガマズミ
2024.9.9
ミヤマガマズミ
2024.9.9

9月上旬から中旬にかけて、一気に赤く色づきました。

2024.9.17
2024.9.23
タイトルとURLをコピーしました