6月の函館山《汐見山コース》に咲く花

函館山

6月の函館山汐見山コースで見ることができた花を紹介します。

フタリシズカ

センリョウ目センリョウ科

原始的な被子植物の一つとされています。

フタリシズカ

ツクバネソウ

ユリ目シュロソウ科

5月から咲いています。

ツクバネソウ
6月13日

オニシモツケ

バラ目バラ科バラ亜科

6月から咲き始めます。

オニシモツケ
6月19日

ダイコンソウ

バラ目バラ科バラ亜科

6月から咲き始めます。

ダイコンソウ
6月13日

ヤマブキショウマ

バラ目バラ科サクラ亜科

6月から咲き始めます。

ヤマブキショウマ
6月19日
ヤマブキショウマの花
6月19日 雄花

ツルアジサイ

ミズキ目アジサイ科

6月から咲き始めます。

装飾花が無く両性花のみの花を見かけました。

ツルアジサイ
6月13日
ツルアジサイ
6月13日

ヤマツツジ

ツツジ目ツツジ科ツツジ亜科

5月から咲いていたヤマツツジは、まだ少しだけ咲いていました。

ヤマツツジ
6月13日

ハナヒリノキ

ツツジ目ツツジ科スノキ亜科

6月から咲き始めます。

ハナヒリノキ
6月13日

花序の下の方から咲き上がっていくようです。小さなつぼ型の花がかわいいです。

ハナヒリノキ
ハナヒリノキ

アクシバ

ツツジ目ツツジ科スノキ亜科

まだ蕾でした(6月19日)。

アクシバ
6月19日

7月上旬には咲いていたので、咲き始めるのは6月下旬ではないかと思います。

イチヤクソウ
7月7日

イチヤクソウ

ツツジ目ツツジ科イチヤクソウ亜科

まだつぼみでした。

6月13日

オオキヌタソウ

リンドウ目アカネ科

オオキヌタソウ
6月13日

アカネ科植物の中では葉が大きいオオキヌタソウですが、花は小さく径3~4mmです。

オオキヌタソウ
6月13日

ハナニガナ

キク科キク亜科キクニガナ亜科

6月によく見かける花です。

ハナニガナ
6月13日

カンボク

マツムシソウ目ガマズミ科

6月から咲き始めます。

カンボク
6月13日
カンボク
6月13日
タイトルとURLをコピーしました